2025年10月23日 船橋市小室公民館様主催<寿大学 笑いの講座>

船橋市小室公民館様で寿大学(60代~)の笑いの講座「笑う門には福来る! カラダもココロも喜ぶ健康講座」

◎2025年11月23日(木) 千葉県船橋市小室公民館様 60代~の講座 寿大学で

テーマ:笑う門に福来る! カラダもココロも喜ぶ健康講座

の講師を務めさせていただきました。

このような内容でお伝えしました♪

この内容で講座をさせていただきました。 天見 心_船橋市小室公民館様 寿大学 「笑いの講座」
笑いは、カラダとココロにすっごくいいよ_天見 心

みなさまに一日に何回くらい笑うか質問してみました!

生活環境も異なるので、笑う回数はまちまちでしたが、平均的に、

 ・赤ちゃんから子ども 300~400回

 ・成人           20~30回

 ・70代以上の方        2回

一日に笑う回数は大きな差があります。

生活環境がお一人暮らしであれば、年齢に関係なく笑う回数は少なくなりますね。

 

今回の講座で、

海外で起こった大きな事故(2010年チリのサンホセ鉱山落盤事故)をみんなで希望を持って笑いとユーモアを持って過ごして、69日後に全員が救出されたという「生きるチカラ」になった実話もお伝えしました。みなさま熱心に聞いてくださいました。

 

笑うことは、カラダにもココロにもたくさんの効果があります。

私たちは生まれながらにして、笑うことの良さを知っているのです。

 

少し疲れていても、笑うと元氣になる。
笑うと幸せな気持ちになり、いろいろな人と一緒に笑えば、もっと楽しくなります。

でも、どうしても笑えない時もあります。

 

そんな時は無理しなくて大丈夫です。

いつも無理して笑うばかりでは辛いですから、ご自身の感情に蓋をせず、自然体でいることも大切です。

 

でも、本当は誰もが楽しく笑いたいと願っているような気がしてなりません。


あまり笑わないと仰る方も、カラダやココロでは笑うことの大切さを知っているけれど、ただ忘れているだけかもしれません。

 

電車の中で、見知らぬ赤ちゃんが笑っていると、大人もつられて笑ってしまいますよね。


笑いには、そんな不思議な力があります。

 

笑いで繋がるヒトとヒト。

本当に素敵なことですね。

 

おかげさまでとても有意義で楽しい一日となりました。

手を上に挙げてホッホハハハ~と合言葉を掛けることで楽しさが倍増します!!
歌う前には声出しをしてから歌います。

ご参加のみなさまからのお声

年齢的に笑うことがすくなくなり、今日は良い体験をさせていただきました。

健康笑いワーク。 パタカラベー(口を動かして変顔で笑うワーク)が気持ちよかった。イメージしながら笑う。

6月ごろから自律神経のみだれがありましたので今日は良かったです。ありがとうございました。

毎回笑いを取り入れてください。少しの時間でも。

ラフターヨガを公民館で教えてください

〇講義が一方的でなく、聴衆参加型も良いかな!!と思った。

貴重なご意見、嬉しいお声をありがとうございます。

船橋市小室公民館様 

<千葉県船橋市小室公民館>

北総線の小室駅から3分くらい。駅近です!

近くには、小室茶屋がありお値段もお手頃でお店も広いのでゆったりくつろげるので、秘密のカフェにしておきたい気分です。

60代からの寿大学では、それぞれいろいろな催しを企画されています。

 

<小室公民館 館長様、みなさま>

このたび、ご縁があって講座をさせていただき誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

 

サローネ・デル・ソーレのご案内

 ◆◆笑いのチカラを味方につける組織力活性化セミナー◆◆

  公民館様の60代~の寿大学等の事業で笑いの講座をご検討の場合は、

  お気軽にお声がけくださいませ。

  内容等も主催のみなさまのご意向に合わせて提案させていただきます。

  〇連絡先:TEL  070-5598-0556

  ※施術・講座中など電話に出られないことがございます。その場合は、

  メッセージを残していただけましたら、後ほど改めてお電話を

  させていだだきます。

  よろしくお願い申し上げます。

◆◆笑いのチカラを味方につける組織力活性化セミナー◆◆

①企業様・団体様向け

        職場笑いについての講座、グループワークでチームビルディングを
       構築する講座です。

  (例) 参加人数 6名 講座時間1.5h~

       参加人数10名 講座時間3h   

  内容につきましては、あらかじめ職場の状況をお聞きしながら、

  詳細をご相談のうえ、進めてまいります。

  遠方の場合は出張費は別途承ります。

  <講座内容例>

       〇 1.5h講座⇒

   ・笑いについての座学   40分

    -笑いの効果・効能 

    -笑いってどんな人に効果があるの?

    -チームで効果的に使うとは?!

             など。

    (休憩5~10分)

   ・笑いを引き出すワーク  30分

    ー自分に許可を出して行動しやすくするワーク

    -カンパイワーク

    -あなたが主役のワーク

    -チームワークを構築するワーク

     など。

   ・ 笑いのチカラを高めるリラクゼーション  10分

    ーココロとカラダのリセット

    ー深呼吸

  <研修・講座費用例>

   ・参加人数 6人 講座1.5h 38,500円(税込)~

   ・参加人数 10人    講座3h 110,000円(税込)~

   ※お気軽にお問合せくださいませ。

     

◆◆『ラフター(笑い)ヨガ』リーダー養成講座 ◆◆

①企業様・団体様向け 笑いのリーダー養成講座 

*職場での笑いのリーダー養成講座

   笑いのリーダーとして、どのように職場で活動したら良いか?

   笑いの効果・効能、アイスブレーキングの仕方などをお伝えします。

   ラフターヨガ7.5h×2日間 

   テキスト、認定証を発行します。

*講座を~4回まで分割で受講できます。

   詳しくはご相談のうえ承ります。

※複数の人数でお申込みください。

   1人 38,500円(税込)~

*会場はご準備ください。

*出張費実費+5,000円申し受けます。

②個人の方向け ラフター(笑い)ヨガリーダー養成講座

*笑いのリーダー養成講座

   ラフターヨガ7.5h×2日間 

   テキスト、認定証の発行します。

   ※複数の人数でお申込みください。

   1人38,500円(税込

*会場は、ご準備ください。

*出張費実費を申し受けます。

◎企業・団体様向けと個人向けラフター(笑い)ヨガのリーダーの講座内容は、基本の部分は同じです。

・企業・団体様には、

ミーティングの際のアイスブレーキングや職場で笑いのワークをしやすいようなアイディアを出しやすくする部分を厚くお伝えします。

・個人の方への講座の場合、

職場だけでなく高齢者施設も含め、ココロが解放され笑えるようなワークをお伝えしていきます。

ご不明な点は、些細なことでもお気軽にお問合せください。

TEL:070-5598-0556  

お待ちしております。

サローネ・デル・ソーレ

元氣プロデューサー
 天見 心  <アマミ シン>

上部へスクロール